こんにちは。
心の深い傷を癒し、人生を生きやすくするお手伝いをします。
リトリーブサイコセラピー
心理セラピストの なかたひさのです!
お正月・・・あっという間に過ぎちゃいましたね!?
みなさん、いかがお過ごしでしたか?
初売りなんて行かれましたか??
私は、はるか昔にいそいそと行った事がありますが
お目当の物へ真っしぐらーの、
あのすさまじい状況に、ただただ右往左往した日の事が
お正月になると思い出されますアー潰されると思った
私は、お家でまったーり過ごしました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて本日のテーマ
『見える・目立つは禁物なんです』
唐突ですが、洋服を買う時にあなたはどんな基準で服を選びますか?
サイズ・色・デザインなどでしょうか?
試着をしたり、鏡の前で服を合わせてイメージングをしてみたり、
一番は自分に似合うかどうか?ですかね
以前の私が一番気にしていた事・・・
それは、その服を着た自分が目立ってしまうかどうかが、
一番気になって仕方がなかったのです。
誰に?
なぜ?
そんなにも目立ってしまう事が気になっていたのでしょうか?
誰に?→ 私を目にする人
なぜ?→傷つく事を言われそう
だから一番目立たないと思っていた黒い服を選ぶことが、
以前はほとんどでした。
では、もしも目立ってしまったら、、、

どんな傷つく事を言われると思っていたのでしょうか?
・何あの人、変な服着てるー
・やだーあんな派手な服着てるー
・服の趣味ダサイよねー
・全然似合ってないよねー
・馬鹿じゃない
・見て笑われる
など、こんなことを思っていました。
そしてとても厄介な事に、洋服だけに留まらず見える・目立つという事に
過剰に反応を起こす事があり、こんなことをしていたんです。
それは?
・目立ったり、自分が出来る人というポジションを避ける
・目立つので自分の意見を言わない
・声が小さい
・顔を見られない様に髪やマスクで隠す
・周りに同化しようとする
・ブログが書けない
・写真に写る時は目立たない位置へ
・座席は、一番端を好む
・人並びで座っても一歩後ろへ下がる
・出しゃばるまねを決してしない
・人が怖いから、集団の中で姿を消す
・見えないグループ電話でも姿を消す
*この様な人の中には目立たない自分を否定するために
敢えて反抗的に目立とうとする人も居ます。

ではなぜこんなにも見える・目立つに拘りがあるのかといいますと、
心の根底に人との関わりに”非常に重要な事”が隠されているのです。
それは・・・・
人と関わる事で傷つく事を恐れるから自分を消したいんです。
こんなこともあんなことも言われ攻撃されそうな事が
頭の中でぐるぐるぐるぐる・・・ぐるぐるぐると、
張めぐらされて、怖くて怖くて仕方がないんです
ああー妄想癖はノンストップ
妄想 そうです! 妄想なんです!
自分で姿を消さないと、生きては居られない程の恐怖を感じてしまうという
妄想が始まるので、人から見えない、目立たない自分でいるのです
実際何も起こっていないのに、隠れているようで結構見えてたりもしているのに💦
私何やってんだろうーと、今なら分かるのですが、、、
ではなぜこんな事が起こってしまうのでしょうか?
それは家庭で起きた幼少期の体験がキーなんです。
・親が破天荒な生き方をしてきた
・親からの虐待で息を潜めていた
・家族が多く主張する事を諦めた
・親から目立つなと言われ続けた
・自分より成功して目立つことを許さない
・劣等感の強い親に育てられた
などなど
家庭環境の中で、親の意識が子に向いていなかったり
親から自分を消さないとひどい目にあったなどのパターンから
見えること、目立つことに、過剰な反応が出てしまうようになるのです。
あなたには、思い当たるふしはないですか?
見える・目立は禁物! などと思っている事などありませんか?
では、この先ずーっと周りの人から目立たない様に
ひっそりと隠れる様な人生を続けて行ったとしたら
どうなると思いますか?
それは・・・
・行動の制限を自らかけてしまったり
・対人恐怖症になってしまったり
・いつも仮そめの自分で苦しさを抱えたり
・人との関わりが持てなかったり
まだまだ他にもありますが、
これってかなり辛かったです
これでは、自分の望む人生が送れないと思いませんか?
そう私は、悲しいけれど私の望む人生ではなっかたです
本来は、見えても見えなくても、目立っても目立たなくても
ありのままの存在で良いのにです!!
どうですか?
もしもあなたの中に気づきがあったとしたら、、、
まだ見えない様に目立たない様にしたままでいますか?
・ ・ ・ ・ ・
私は、気づきを得てからこんなのいやーーーと思い
解決の道を選びました!!
もしあなたも解決したいのであるならば、
まずは、信頼出来る人へ
ありのままの自分を見せていくことが
とても大切なんです。
怖さがあると一足飛びには出来ないので、
ちょっとずつで大丈夫
でも、もしもそれが無理そうならば
リトリーブサイコセラピーの
個人セッションが必ずお役に立てると思います。
あなたも自分自身に向き合う覚悟があれば、必ず克服出来ますよ!!
いつからでも、何歳からでも50代からでもマジ大丈夫
あなたの覚悟を応援しています
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました
お悩みの整理にオススメな電話カウンセリングは




https://jnpta.com/telcounseling
お早めの問題解決に
リトリーブサイコセラピー個人セッションをご希望の方は



http://www.yourexcellence.jp/therapist